ポルシェは他の外車と比べて壊れにくい車といわれています。
しかし、実際にポルシェ中古車市場やオーナーの話を聞くと、まったくその内容は違ったりします。どうして、このようなイメージがついたのでしょうか。
それは、ポルシェに国産車や他のドイツ車メーカーとは違う事情があるためです。そこでポルシェの耐久性についてご紹介します。
ポルシェの耐久性について
ポルシェには正規輸入車や並行輸入車があります。正規輸入車は認定を受けているので、壊れにくい外車として定評があります。
ポルシェはどちらの輸入法で手に入れたかによって耐久性が違います。
走行距離について
耐久性を調べるなら走行距離が一つの目安になります。国産車だと1年の走行距離の目安は1万kmですが、ポルシェの場合、より短い距離でのメンテナンスが推奨されています。
ポルシェの場合、乗る機会が少ないため、どちらかというと保管状態が重要です。ポルシェオーナーに限ってないと思いますが、雨ざらしや海岸沿いに置きっぱなしだと傷んでいる可能性があります。
走行距離だけではなく、保管状態も確認するようにしましょう。
寿命について
ポルシェの寿命は50年と呼ばれています。
なぜ50年かというと日本の中古車市場において、約50年前のポルシェ911のディーラー車が販売されているからです。
しかも、1,000万円近い価値がついており、日本におけるポルシェ911の人気がうかがい知れます。
ただ、すべてのポルシェが50年も寿命があるのかというと話は別です。
ポルシェ911のようなスポーツカーは一部の熱狂的な愛好家が、維持やメンテナンスに多くの手間とお金をかけています。
極端な話ですが、ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニのようなスーパースポーツカーは、余計な装備や部品を極力削っているため、エンジンや足回りのメンテナンスをしっかり行っていれば、ずっと走り続けることが可能なのです。
中古のポルシェは壊れやすい?
ポルシェに限らず、メーカーの車の故障率は社外秘となっており知ることはできません。
ただ、故障率を比較するならアメリカのJ.D.パワー社の自動車耐久品質調査が指標になります。この調査によるとポルシェは2位になっており、故障率の低い車として結果がでています。
ただ、ポルシェはスポーツカーのため、オーナーが独自でカスタマイズされていることも。その際、メーカーが推奨していないパーツを使っていると不具合が生じることに。
そのため、新しいパーツに交換したことで、結果的にエラー表示や故障を引き起こしているのです。
長く乗りたいなら、部外品ではなく正規のパーツに交換しているポルシェを選ぶべきでしょう。